
6月13日(日)
|江東区
季節のお灸と陰ヨガWS(お寺&Online同時開催)
お灸は夏・梅雨の症状(イライラ、だるい、むくみ、不安など…)を緩和するツボをご紹介! 陰ヨガは東洋医学の知識も盛り込んで、一つのポーズを5分ほどかけてゆっくりと、夏が主役の心の経絡をほぐしていきます。 【インストラクター】 お灸講座 : あべ けいこ 陰ヨガ : あや

日時・場所
2021年6月13日 13:30 – 16:30 JST
江東区, 日本、〒135-0033 東京都江東区深川2丁目22−11
イベントについて
今回は、お寺の本堂とオンラインで同時開催のWSとなります!!
※コロナウィルス感染拡大状況よっては、オンラインのみとなる可能性があります。
詳細は以下となります。
お灸は夏・梅雨の症状(イライラ、だるい、むくみ、不安など…)を緩和するツボをご紹介!
陰ヨガは東洋医学の知識も盛り込んで、一つのポーズを5分ほどかけてゆっくりと、夏が主役の心の経絡をほぐしていきます。
【インストラクター】
お灸講座 : あべ けいこ
陰ヨガ : あや
【場所】
三聖山 慧然寺
住所 東京都江東区深2-22-11
○東西線・門前仲町駅徒歩5分
○大江戸線・門前仲町駅・清澄白河駅徒歩5分
○半蔵門線・清澄白河駅徒歩5分
駐車場有り
https://enenji.jp/access
【タイムスケジュール】
13:00〜受付
※オンラインの方は13:15〜
13:30〜15:00 お灸講座
15:00〜16:30 陰ヨガ
【参加費】
⭐︎4,500円
⭐︎早割り: 4,000円(5/31までお申し込み)
⭐︎前回ご参加の方: 3,500円
⭐︎ペア割り: 500円引き!
お申し込みは直接インストラクターまで。
【お寺への持ち物】
⭐︎ヨガマット、ラグ、バスタオルなど
⭐︎飲み物(お水など)
⭐︎筆記用具
※会場では防火上、火を使用できない為、火を使わない貼るお灸を代用致します。
【オンライン参加でご用意するもの】
⭐︎ヨガマット、ラグ、バスタオルなど
⭐︎お灸(台座灸)
※ドラッグストアで買っていただくか、1000円(100個、送料込み)でこちらからお送りします。→6/1(火)までにご連絡ください。
⭐︎ライター
⭐︎灰皿→お水を少し入れておいてください
【コロナウィルス感染防止対策について】
⭐︎発熱、咳などの症状のある方は参加をご遠慮下さい
⭐︎来場の際、手指アルコール消毒をお願いします
⭐︎必ずマスク着用の上、ご参加ください
⭐︎お一人お一人の間隔を空けてお座り頂きます